恒例の金時山。通算46回目の登頂。
今回は、みかん屋さんの曽我さんと。
富士山は見えず。

帰り道、お昼時だったので、万葉うどんさんで食事。


いつもは、そそくさと帰路に着きますが笑
季節のきのこうどんを頂きました。
午後は、ボルダリングジムへ。

ボルダリングは、重心移動など格闘技に通ずるものも多々あると思いますが、その反面、ウェイトトレーニングを日ごろから行っている人はすぐに腕がパンプしてしまったり、大きすぎる筋肉は返ってボルダリングには邪魔だと感じます。
例えば壁を登る動作は引く動作が殆どで押す動作に関わる大胸筋はほぼ使わないと言っていいと思いますが、壁にへばりつくと大きい大胸筋は確実に邪魔になります。そして大きい筋肉なので重量的にも無駄な体重になってしまいますね。
いや~でもボルダリング、楽しいです。

ジムにあったこの懸垂器具は家に設置したい笑。