2020年11月21日㈯、22日㈰大中山コモンにて開催された、道南リング、臥牛山トーナメント2020優勝を収めることが出来ました。
21日一回戦では、ダークネス・ベアー選手。
22日準決勝では山本裕次郎選手、そして決勝では道南リング代表のカツオさん。
いずれも、苦しい戦いでしたがコロナ禍で大きく予定が狂い、やろうと思っていたことやらなければならないことが出来なかった今年、何としてもリング上で結果を残したいという気持ちが優勝につながったかと思います。
この苦しい状況の中、開催したカツオさんの決断と行動力にも心から尊敬します。
トーナメントの試合をYouTubeにアップしておりますので良かったらご覧ください。※是非、チェンネル登録もお願い致します。
トーナメント一回戦 vs ダークネス・ベアー
トーナメント準決勝 vs 山本裕次郎
トーナメント決勝戦 vs カツオ
2020年11月21日㈯、22日㈰大中山コモンにて開催される、道南リング、臥牛山トーナメントに参戦します。
前身のカツオさん自主興行時代から参戦させて頂いている道南リングが初のシングルトーナメントを開催。
プロレスリングBASARAではIRON FISTタッグトーナメントが開催中ですが、こちらも思い入れのある道南リングでしっかり結果を残したい。
昨年末の道南リング参戦時の試合をYouTubeに公開していますので良かったらご覧ください。
八丈富士も登りましたが、八丈島最終日に三原山にも登りました。
こちらも、八丈島富士同様、アクセスも全て徒歩・ランニングで行きました!
宿から出たところが登山スタート!
ルート・ロッジオーシャン~八丈島空港~登山口~三原山山頂~登山口~八丈島空港
8:00 まずは宿から空港まで歩き空港のコインロッカーに不要な荷物を預け、三原山へ。
空港から登山口へ徒歩!この建物趣があって好きです。
八丈中央道路を宗福寺前で三原山の方へ入って行きます。途中、土砂崩れ?で工事していましたが徒歩なら通行可能でした。
8:50 登山口到着!
雨が降ったりやんだりでしたが、本降りにはならずにすみました
頂上間近のアンテナ
9:30 三原山登頂!登山より、登山口までのアクセスの方が長かった笑
帰りも、そのまま来た道を空港まで戻り、そのまま帰宅。楽しかった八丈島もこれにて終了です。
長野県、新潟県の県境の山、雨飾山に登ってきました!
ルートは、雨飾高原キャンプ場から山頂をピストン。
8:40 雨飾高原キャンプ場出発。駐車場はかなり埋まってました。
とにかく、紅葉が綺麗に尽きる。
荒菅沢
山頂直下。
11:10無事に登頂成功!
寒かったですが、一時間ほど山頂に滞在して下山開始。13:20に雨飾高原キャンプ場に戻ってきました。
プロレスラーFUMA公式ブログ。主にプロレスやトレーニング、山篭り・仙人生活と称したサバイバル・アウトドア生活、へヴィメタルなネタ等を書いています。